皆様 如何お過ごしでしょうか。 2019/11/02 12:54 Share on Facebook Copy URL Report 皆様 如何お過ごしでしょうか。ご存知の方もおいでかもですが、私は保育の仕事に携わっております。子育ては仕事でもあり、小さなお子さん達を預かりながら 日々勉強しています。たまたま、素敵なお話を「ゆっくり子育て辞典」というタイトルの本で見つけたので、興味ある方に 私の拙い朗読でシェアしたいと思いました。ぶっつけ本番の為、イントネーションの失敗、姉弟をちゃんとしていと読まず、等、数ヶ所NGの録音ではありますが、素敵な作文を 読み上げましたので、良かったら聴いてみて下さい。完全に素人朗読です、念の為(笑)要は ツイキャスも ユーモアを解し、礼節を持って 参加して下さる皆様を歓迎しているという事。笑いを伝える前にも 相互理解が前提。訪れる方々の中には コミュニケーションが取れなくて お互い不愉快になる事、多々有りますが、ゆっくり 何度が、訪れてみて下さい。コメントを少しずつしていって、お互いの感情が理解出来た上で 充分楽しい会話をしている方は 沢山いらっしゃいます。こんな説明、普通は要らないはずなのですが...コメントなくて良いというタイトルで、録音致しました、今回。雑談している時は どんどん、コメントして下さいね。身勝手な主の投稿をお許し下さい。最後まで 読んで下さり感謝です。┏● 今後ともよろしくお願いします。🌹ちゃんひば🌹