当配信のあり方について 2018/04/26 15:21 Share on Facebook Copy URL Report 当配信のあり方についてお疲れ様です日頃より配信者さん、リスナーさんの方々には大変お世話になっております皆様なくして自分の配信はまずありえないと日々思っておりますしかしながら前々からずっと思っている事がありましてこうやって今書いてるのも非常に不本意ですまず※初見さんやまだ絡みも薄い状態でタメ口、呼び捨てでこられるのが非常に不愉快ですネットとはいえ いくら自分より年上であっても必要最低限のマナーは大事だと考えております!自分はネットもリアルも人との関わり方は一緒だと思うので初対面でいきなりタメ口、呼び捨てはありえないと思うからです。ネットだからフレンドリーで親しみやすいみたいなスタイルも構いませんが、場合によってはブロックすることもあるのでご理解のほどお願い致します。※声真似についてあくまで声真似はパロディですので、似てると思っていません!もちろん近づきたいなと思っていますが、100%のクオリティをお求めの声真似マエストロの方々はどうぞバクグラして原作を見てください❤自分の感覚的には楽しく真面目に子供がキン消しで遊んだりヒーロー物になりきって遊んだような緩いごっこ遊びのような感じにしていきたいと考えております。※企画配信の時についてたまにはアニメの作品縛りでコラボ配信をする時がありますが、テロップや画像にその趣旨の文章を書いてるにも関わらず 全然関係のないキャラクターで来られると非常に困惑します、対応出来ればいいんですが自分の知らないキャラで来られると失礼な対応してしまう場合があり他のコラボ者様にご迷惑おかけしてしまうので、日本語をよく読み理解した上でコラボに来ていただけたらなと思います。※サポート&フォローについていわゆる3点を自分は特に欲していません数はいりません!もちろん皆様と仲良くしたいですが時間をかけてゆっくりとお互いを知ったうえでそういうのは出来たらなと思います!堅苦しい内容になってしまいましたが自枠の場合 自分が主なのでこういうコンセプトにしていきたいと思いますもちろん自分の意見が100%正しいとは思っていません!!なにかあれば直接伝えてくれたらありがたいです今後も配信環境を良くしていきたいので何卒御理解の程宜しく御願いします!押忍。