枠のルールです。

枠のルールです。

”とくに無し”

状況に応じて順番を待っていただくなどお願いはしますが、基本的に(自己責任で)自由にしてください。

以下は特に読む必要ありません。
厳正なルールが必要と感じてる人だけ読んでください。

例えば、フォローなども各自の自由でよいです。
丁寧にアプローチしてもいいし、気軽に実行してもいいです。
受ける側もやさしく対応するも厳しく対応するも自由です。
人それぞれつながりや距離感に思うところがあります。
それらを画一的に規制する気はありません。
せっかくのSNSという自己表現の場です。まずはやりたいように自由にやってみて、成功や失敗を繰り返し自分なりのスタイルを築いていきましょう。

中には、これこそが正義、これこそが常識という固定観念の強い方もいらっしゃると思いますが、失敗しながら学んでいく人だっていますから、失敗する権利を奪わないで上げてください。
経験談やアドバイスなどは多くの人を助けますが、それが絶対的な常識や正義のようにしてしまうと、それぞれ違うので正義vs正義の争いに発展しかねません。
それこそ、大きなトラブルになりえますので、お考え直しください。

Comments